愛媛県松山市の歯医者【中矢歯科医院】

Menu

電話受付時間

月~金
8:30~19:00
土曜日
8:30~17:00

089-992-9218

審美治療

審美治療

歯を白くしたい。という希望は誰しもお持ちではないでしょうか。会話をする際には、相手のお顔に目が行きますので、必然と口元を見られている感じがするでしょう。特に笑った際には、歯を見られているため、歯が白くて歯並びが綺麗であれば、もっと笑顔に自身が持てるのにと、思ってる方は多いはずです。日本人はもともと歯の色が黄色見ていますので、外人みたいな歯の白さに憧れたり、昔は芸能人みたいな白さに憧れたものです。

当院では、歯科治療の一環として、安全で、安心してホワイトニング治療を受けて頂くよう、診査、診断を進めています。虫歯、歯周病などがある患者様でもホワイトニングをすることが可能です。

ホワイトニングをして、歯が弱くなるという印象をお持ちの方もおられると思いますが、ホワイトニングは歯質を強くするチャンスです。歯の漂泊をした際には、再石灰化により、カルシウムやフッ素をふんだんに取り込んでいきますので、ホワイトニングを正しく行って頂ければ、虫歯になりにくい環境を作ることができるでしょう。

自然な白い歯を獲得して、笑顔あふれる毎日へ、できる仕事人へ、当院でホワイトニングに挑戦してみてはいかがでしょうか。

オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング

「俳優やモデルさんのように輝く白い歯にしたい。」という願望を皆様お持ちではないでしょうか。
当院では、家で気軽に白くできる「ホームホワイトニング」と診療所で一気に白くする「オフィスホワイトニング」の両方を患者様のご希望に合わせてご提案させていただきます。

オフィスホワイトニング

一度で歯を白くする方法です。
時間のない方、1週間ほどトレーを使って継続的にホワイトニングするのがめんどくさいと感じておられる方に、お勧めな治療方法です。
所要時間:約40分~1時間

オフィスホワイトニング:¥28,800円(税別)

ホームホワイトニング:¥28,800円(税別)

デュアルホワイトニング:¥45,000円(税別)

ホワイトニングの注意事項

〇白くなる度合いには個人差があります。希望の白さについて、事前によく検討してください。

〇ホワイトニングは、詰め物やかぶせ物などには効果がありません。

〇ホワイトニングの効果があまり期待できない歯があります。  ・根の治療をした歯 ・重度に変色した歯

〇喫煙者や高齢の方では、ホワイトニングによる色の改善は遅くなります。

〇ホワイトニングは、歯の表面から薬剤を作用させます。  従いまして、歯の表面に着色や歯石、タバコのヤニがついていると十分な効果が出ません。  ホワイトニングの前には、歯のクリーニングで歯面の汚れを除去します。

処置後の注意事項

〇ホワイトニング後2日間は、着色性の強い物の飲食や喫煙はお控えください。

〇ホワイトニング後、歯の表面に白い点が見えることがありますが、元々あったものが、ホワイトニング  したために浮き出たものです、ホワイトニングを続けていくと次第に他の部分の色に近くなります。

〇ホワイトニング後は薬液の浸透および歯の表面の古い組織が一層剥がれ落ちたことにより、一時的に  しみや痛みが生じることがあります。24時間ほどで新しい組織ができ改善されますが、しみや痛みが  強い場合は痛み止めを処方します。また、ホームホワイトニングではしみ止めのジェルを同封します。

〇白さの持続には生活習慣が影響します。  喫煙する方、コーヒーなど着色しやすい物を飲食する方は、白さが持続されません。

〇メインテナンス(3か月に1度くらい)と追加ホワイトニングで白さを維持できます。

ホワイトニング後の飲食物の注意

〇ホワイトニング後24時間は禁煙してください。

〇ホワイトニング後2日間は避けた方がよいもの  コーヒー、紅茶、緑茶、コーラ、赤ワイン  カレーライス、やきそば、焼き肉、醤油ラーメン、味噌ラーメン トマトなどの色の濃い野菜、レモンなどの酸性の飲食物 チョコレート、ぶどうやイチゴなどの色の濃い果物  うがい薬

〇ホワイトニング後、口にしてもよい物  水、牛乳、ヨーグルト、チーズ、白ワイン、色の薄いビール  パン、フライドポテト、米、鶏肉、ナッツ類、白身魚、  豚骨ラーメン、塩ラーメン、カルボナーラ  えび、しらす、貝柱、お吸い物、白味噌汁

月~土曜日、夜7時まで診療

089-992-9218

受付時間8:30~19:00

24時間受付 インターネット予約

予約の方は
こちら

TOP