愛媛県松山市の歯医者【中矢歯科医院】

Menu

電話受付時間

月~金
8:30~19:00
土曜日
8:30~17:00

089-992-9218

ニュース&トピックス

クリアコレクト(マウスピース矯正)始まる

お知らせ

矯正治療をしたくても、その見た目や治療期間の長さからなかなか一歩先に踏み出せなかった方へ、「クリアコレクト」でその願いを叶えるお手伝いを致します。

「クリアコレクト」とは一人一人の患者様のためにカスタマイズされたマウスピース型矯正装置です。

当院では2週間ごとに交換・装着することで段階的にきれいな歯並びへと導きます。

当院でのマウスピース型矯正装置の特徴

【特徴1】前歯の歯並びの改善に特化しております。

     この12本をきれいにしたいんだけど。という希望を叶えます。

【特徴2】診断結果を3Dで確認できます。

    実際に治療するとしたら、何枚マウスピースの交換が必要なのか。の診断結果をD写真や動画で確認ができます。

最終的にどんな歯並びになるのかが治療前から確認できるので、それを観て頂き治療をするかしないかを決めてもらいます。

【特徴3】治療期間が短い

     前歯を動かすのみなので半年から1年くらいで治療が完了します。

     上記診断結果から何週間で治療が完了するのかが分かります。

【特徴3】治療費用をおさえることができる

     フルマウスの矯正治療と比較して、前歯だけ動かすため完成までに必要なマウスピースの枚数も少なくて済みますのでその分治療費をおさえることができます。

 枚数により治療費が異なります。

     診査・診断¥8,000

     治療を実際に開始:費用は¥70,000円+

     マウスピースの交換回数分(上下顎¥20,000円×交換回数)

     エンゲイジャー装着時:1歯につき5,000

    (効率よく歯を動かすための装置です。症例により必要)

     再診料:4,000

【特徴4】透明で目立たない

     装置を入れてても、ぱっと見わかりません。会話もできます。

     仕事や家事をしている時も装着可能です。

【特徴510年以上の販売実績があるアメリカ生まれのブランドです。

    当院で使用しているインプラントメーカーのストローマン社グループの商品になります。

 

きれいな歯並びへ治療の流れ

1、初診

2、診断用資料採取

  口腔内スキャナによる光学印象、口腔内写真、顔写真、レントゲン写真

3、治療計画、診断結果を報告

  各ステップごとの治療の流れ、最終的な歯並びを3Dイラストや動画で説明

4、矯正用マウスピースの作製

  治療計画に合わせ、カスタマイズされた矯正装置が枚数分作製されます。

5、治療スタート

   2週間ごとに新しいマウスピースに交換します。

   一日22時間の装着を推奨しております。

   食事中や歯磨きの時は外してください。

6、保定期間

  治療完了後は後戻りを防止するためにマウスピース型の保定装置を装着します。

最後まで読んで頂きまして誠にありがとうございます。

前歯部の歯並びの改善に特化することで、治療期間の短縮が期待できる今までにあるようでなかった発想から生まれたマウスピース矯正治療の始まりです。

ご興味のある方は診査・診断料も比較的安く設定致しておりますので、治療するかどうかは診断結果をみてから判断する。といったことで当院を受診して頂くことも大いに歓迎致しております。

「かゆい所に手が届く」ではございませんが、一人でも多くの患者様に喜んでいただける歯科治療をご提供できる歯科医院でありたいと、その一つの答えがこの治療の開始とあいなりました。

 ※症例によっては診断時に臼歯部も動かすフルマウスのブラケット矯正が必要と判断させて頂く場合がございます。その際には当院での対応が可能な場合はチップエッジシステムによる矯正治療とマウスピース型の保定装置を用いた成人矯正の説明をさせて頂きます。また矯正専門医への対診が必要と判断させて頂くような症例は希望により紹介状をお渡しさせて頂きます。

 

ニュース&トピックス / 2019年03月05日

月~土曜日、夜7時まで診療

089-992-9218

受付時間8:30~19:00

24時間受付 インターネット予約

予約の方は
こちら

TOP