皆さん、こんにちは。
収穫の秋、実りの秋、いかがお過ごしでしょうか。
随分、久しぶりのブログ更新となりましたが、
やるときにやらねばズルズルと先延ばしになってしまう
1日があっという間だなと実感している今日この頃であります。
診療所もハロウィンのデコレーションをしていますが、
そもそもハロウィンて何?ということで、調べてみますと
ハロウィンはアイルランドが発祥であり2000年以上前に秋の収穫を祝うお祭りとして
始まったそうです。悪霊を追い払うために、仮面をかぶったり、お化などに仮装
したりしたと言われております。
ハロウィンで人気の登場人物は、黒猫(black cats)蜘蛛(spiders)コウモリ(bat)お化け(ghosts)モンスター(monster)魔女(witches)ミイラ(munnies)ゾンビ(zombies)
ドラキュラ(dracula)吸血鬼(vampires)フランケンシュタイン(frankenstein)、オオカミ人間(werewolves)骸骨(skeletons)などどれも怖いイメージのあるものです。
カボチャちょうちん(A jack-o-lantern)は、かぼちゃを彫って作ったちょうちんで、悪霊を追い払うために家の玄関に置いています。
子供たちが好きなキャラクターに仮装して近所の家をまわって玄関先で「Trik or treat!」お菓子をくれないとイタズラしちゃうよと言ってお菓子などをもらうイベントであります。
まさに日本で言う、秋祭りそのものですね。
当院でも、今月松前町秋祭りで悪霊を追い払うために獅子舞を舞ってもらい、子供たちに小神輿を玄関先でワッショイ、ワッショイとかついで祈願してもらいました。
最近ではこの日本の伝統行事にも超高齢化および少子化の影響か人手が足りないという問題がでているそうでして、行事の準備そして運営に影響が出ているとのことです。規模を縮小しても伝統行事を次の世代へ繋いでいこうという思いや願いが伝わってきます。
ハッピーハロウィン(Happy Halloween)
子供さんには虫歯にならない不思議なキャンディをプレゼント